News

スポンサーリンク
News

「SteamサポートとDiscordで話して」は全て詐欺です

 Discordのダイレクトメッセージ機能を利用して、Steamアカウントを詐取しようとする行為が相次いでいるようです。Steamのサポートは、SNSでSteamのユーザーと連絡を取り合うことはありません。「SteamサポートとDiscor...
News

ウクライナ国防省、Arma 3の動画を「Ka-52を4機撃墜した」として紹介(現在は削除済み)

 ウクライナ国防省のTwitterアカウントが2022年3月24日(日本時間)に公開した「Ka-52を4機撃墜」の動画が、ミリタリーサンドボックスゲーム「Arma 3」の動画だと話題になりました。投稿された内容は公開後まもなく削除されたとの...
News

「ゲームに政治を持ち込まないで」――ロシア軍のウクライナ侵攻に関する声明や行動をしたArma 3、Cyberpunk 2077、Factorio、This War of Mineなどに低評価レビュー相次ぐ

 2022年2月24日に発生したロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、AAAゲームデベロッパーや独立系デベロッパーはさまざまな声明、行動を起こしています。筆者が見掛けた一例を紹介すると以下の通り。 11 bit Studio...
News

ウクライナに侵攻するロシア軍車両に描かれた記号「Z」「V」「O」の意味

 2022年2月24日、ロシアはウクライナに対する軍事侵攻に踏み切り、28日現在、ロシア軍とウクライナ軍の間で戦闘が起きています。ウクライナ現地のカメラ映像やSNSに投稿された画像や動画を見ていて気になるのが、ロシア軍の兵器に大きく「Z」「...
News

Apex Legendsの影響? NURO 光が通信の混雑について異例の注意喚起

 ソニーネットワークコミュニケーションズが提供するインターネット接続サービス「NURO 光」の公式Twitterアカウントが「オンラインゲームのアップデートに伴うデータ量の増加により、通信がしづらくなるなどの現象が発生する恐れがある」と...
News

Amazon Gamesが開発したMMORPG「New World」のチャット欄にXSSの脆弱性。ソーセージやナッツなどさまざまな画像が飛び交う事態に

  Amazon Gamesが開発したMMORPG「New World」のチャット欄にXSSの脆弱性があると話題になっている。現在、ゲーム内のチャットでソーセージやナッツ、とうもろこし、キャラクターの顔などさまざまな画像が投稿される事態...
News

Cities: Skylinesの画像が「中国が尖閣諸島を埋め立てて2万人が居住する計画」の参考資料として使われる

海上警備を担う中国・海警局に武器使用を認める「海警法」の成立や、中国艦艇が実戦を想定した訓練を尖閣諸島周辺で実施するなど、中国側の動きに日本政府は危機感を強めています。 そんな中、自民党が有識者を招へいして実施した合同会議で、有識者の資料に街づくりシミュレーションとして知られる「Cities: Skylines」の画像が含まれていたと話題になっています。
News

Discord、スタンプ機能を日本で先行公開

 Discordは2020年12月18日、カナダ限定でリリース済みのステッカー(以後、スタンプ)機能を新たに日本で先行公開したことを発表した。12月18日現在、Discordのチャット画面にある「スタンプ」から利用できる。  利用可能なス...
News

第二次世界大戦を描くPost Scriptum、期間限定ゾンビモード「CONTAGION」を実装 

 第二次世界大戦を舞台にしたFPS「Post Scriptum」を提供するPeriscope Gamesは2020年10月29日(日本時間)、期間限定ゾンビモード「CONTAGION」を実装したハロウィンアップデート「Chapter Z: ...
News

無料FPS「Project Reality v1.6」が公開 オマハビーチやシリアのアレッポを再現するMAPを追加

2020年4月30日、Project Reality開発チームはProject Reality v1.6を公開し、6種類のMAPと複数の兵器や装備を追加した。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました