分隊

スポンサーリンク
News

Post Scriptum、予約購入者向けテストプレイを週末実施へ

 第二次世界大戦をテーマにしたFPS「PostScriptum」のテストプレイが、2018年6月9日(土)午前5時から6月11日(月)午後5時まで実施される。予約購入者であれば「PostScriptum-TestClient」をダウンロード...
News

「Post Scriptum」がテストサーバ版を公開 予約者全員がプレイ可能に

「Squad」をベースに開発が始まり、スタンドアロンとして発売される事が決定した第二次世界大戦をテーマにしたFPS「PostScriptum」のテストサーバ版が公開された。テストサーバ版は予約者全員がダウンロードすることができ、5月26日1...
News

Squad Alpha 10の公開が2月5日に決定 リリーストレーラーも公開

次期バージョンにてバイポッドやクライミングの実装が予告されていた戦術FPSのSquadですが、Alpha10の公開が2018年2月5日に決定し、リリーストレーラーが公開されました。トレーラー内では、Alpha10で実装予定だったクライミング...
News

「Squad」、新ゲームモードの開発状況や主力戦車のアートワークを公開

50対50のリアル系FPS「Squad」の2017年9月の開発状況を伝える記事が公開されました。現在、Squadでは、より戦術的で大規模な戦闘・接敵が楽しめるようなプレイスタイルを提供するゲームモードの開発を模索しているようです。FOBをは...
News

「Squad」に登場する兵士の新しいアニメーションやUH-60のアートワークが公開

50人vs50人でのFPSが楽しめるSquadですが、先月の開発ブログの更新で、来るVersion10のアップデートで予定されている更新内容の進捗状況が公開されました。現在は兵士のアニメーションをはじめ、リロードモーションや回復動作など、今...
News

迫撃砲やMRAPが登場する「Squad」のAlpha 9.4が公開

先ほど、SquadのAlpha9.4アップデートがSteamで公開されました。今回のアップデートは各派閥への新しいおもちゃ(原文:newtoy)を追加する事を目的としたアップデートになっているとのこと。動画では、街に着弾している迫撃砲や、街...
News

多数の追加車両を含む「Squad」のAlpha 9アップデートが公開

昨年11月にロケットテックが追加されたSquadですが、本日、Alpha9アップデートが公開されました。UnrealEngineのアップデートをはじめ、車両の取扱いに関するシステムの部分の改良や、多くの車両追加が含まれるアップデート内容とな...
News

フォークランド紛争関連MAPの追加を含む『Project Reality: BF2 v1.4』がリリース

50対50の最大100人で遊べるリアル系FPSの『ProjectReality』が、v1.4に更新されました。1982年のフォークランド紛争時のイギリス軍やアルゼンチン軍が追加され、それにあわせてフォークランド諸島のMAPやアフガニスタンの...
News

8月のSquadアップデートでロジスティックシステムや分隊専用車両機能が追加へ

先日、車両追加を含むアップデートが7月中に予告されていたSquadですが、なんだかんだで8月にずれ込んだ様で、「Version7」という形でトレイラーも公開されています。RPGのブラストの演出が最高、後ろに居たらダメージを負うというのが理解...
News

『Squad』の車両アップデートは7月下旬に決定、Steamサマーセールで割引も

50vs50人で遊べる分隊FPSの「Squad」がサマーセールに合わせて記事を更新し、割引情報とまだかまだかと言われていた車両追加について言及しています。記事によると7月下旬にアップデートされるとのことで、今後の続報が気になります。今回のS...
スポンサーリンク