スポンサーリンク

フォークランド紛争関連MAPの追加を含む『Project Reality: BF2 v1.4』がリリース

News

50対50の最大100人で遊べるリアル系FPSの『Project Reality』が、v1.4に更新されました。

Project Reality: Realistic Gaming Redefined
ProjectRealityisacombinedarmstacticalfirst-personshootervideogamemodificationforBattlefield2whichaimtocreatearealisticcombatenvironmentwherethecoregameplayencou...

1982年のフォークランド紛争時のイギリス軍やアルゼンチン軍が追加され、それにあわせてフォークランド諸島のMAPやアフガニスタンのMAP、武器、兵器が追加される大規模アップデートとなっています。

主な機能:

  • 1982年のフォークランド紛争をベースにしたイギリス軍とアルゼンチン軍を追加
  • 銃器としてBren L4A4 LMG、L42A1 sniper rifle、L2A3 Sterling SMG、FMK1 AP & FMK-3 AT minesを追加
  • 対空兵器としてTigercat SAM及びRheinmetall 20mmを追加.
  • 航空機としてA-4 Series, Mirage IIIEA, IAI Dagger, Sea Harrier FRS.1 & Harrier GR.3を追加
  • 戦車としてM163 AAVおよびT-72B & T-72Sを追加
  • MAPとしてGoose Green (2x2km)とThe Falklands (8x8km) を追加
  • アフガニスタンをモデルとしたMAPとしてBamyan (4x4km)を追加
  • 夜間MAP用のノズルフラッシュを追加
  • 多くの車両の物理モデルを更新
  • 固定翼機の離着陸の際の飛行モデルを更新
  • Al-Basrah, Beirut, Gaza, Assault on Grozny, Kozelsk & Wanda Shan のMAPを更新

公式ページより)

また、12月3日に行われる日本コミュニティイベントではv1.4で実装される2つのMAPがイベントのMAPとして決定しています。最近遊んでいないという人もPRを全く知らなかったという人もこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

atpages.jp - このウェブサイトは販売用です! - atpages リソースおよび情報
このウェブサイトは販売用です!atpages.jpは、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、atpages.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!
タイトルとURLをコピーしました