GameLeague of Legendsを台湾サーバーで遊ぶ方法 8月のLeague of Legends(以下LoL)のNA鯖移転から、他海外サーバーへ移動してプレイする方式が流行っているみたいで、「今は台湾サーバーで遊ぶのが熱いよ!」とタレコミを頂きました。それで、実際に登録だけでもしておくかと思った...2015.10.11Game
Game久しぶりに起動しようとしたPAYDAY2が『engineは動作を停止しました』の件 久しぶりにPAYDAY2でもするか、と思って起動しようとすると『engineは動作を停止しました』(以下エラー)で一切起動出来ない自体に陥りました。当たり前の様にファイルの整合性チェックを済ませ再度起動しようとするとエラー。マジか、と思い5...2015.10.11Game
Game刑務所経営シミュ『Prison Architect』がalpha(Early Access)を卒業し製品版リリースへ 8月28日にあったアップデートにて告知されてるのに気がついた。このAlpha 36をもってAlpha版が終了し、次回の10月のアップデートでは早期アクセスゲームではなく製品版としてver1.0がリリースされるとのこと。Steamに登場したの...2015.10.11Game
SteamSteamに携帯電話番号を追加して、ログイン時にSMS認証(二要素認証)する方法 9月が始まってまもなくして、Steamを起動すると上の部分に「電話番号を登録しましょう」みたいなのが表示された人は少なくないはずです。で、「Steamに電話番号とか教える必要あるの?」ってなると思うので調べましたが、ゲイブは悪い事しないみた...2015.09.23Steam
SteamWebサイトやForumでのSteamアカウント紹介には『Steam signature generator』が便利 まるほいです。自分もこれ使ってます。ブログパーツとかブログウィジェットとかそんな風に言われている気がします。 利用方法 サイトにてStaemIDを入力、表示する言語と種類を選んで「Go」をクリックするだけで生成してくれます。 ...2018.07.14Steam
Web『筆者の気持ち考えるマン』にSteamレビューを入れてみた どーもまるほいです。今日公開された『筆者の気持ち考えるマン』は今年の5月に話題になった『画像解析できるマン』を公開した株式会社ウサギィによる技術デモです。本当に考えてくれたのか調べてみました。レビューから筆者の気持ちを考えるマンSteamに...2015.09.15Web
WebSlackの主要機能を画像やGIFで紹介してみた どーも、まるほいです。今回はSlackの主要機能を文章ではなく画像や動画で紹介したいと思います。Slackを使っている皆さんがSlackをまだ使っていないって人に見せた時に参考になる様な感じに仕上げましたので、ご自由にお使いください!装飾機...2015.09.11Web
WebクランやグループでのコミュニケーションにチャットソフトのSlackを使おう! どーも、まるほいです。クランやSteamグループといった小・中規模グループの皆さんのコミュニケーションを円滑にするチャットソフトの「Slack」を紹介したいと思います。Skype+VoIPソフト(Mumble、TeamSpeak3、弁当とか...2015.09.11Web
SteamSteamへ投稿したスクリーンショットを自動でTwitterやtumblrなど各種SNSにも同時に投稿する方法 どーもまるほいです。Steamではゲーム中にF12keyを押すとスクリーンショットを撮影する事が可能で、アップロードして共有する事が出来ます。 今回紹介するのは、この共有時に他のSNS(Twitterやtumblr)にも同時に投稿する方法...2017.01.05Steam
GameSanctum2の5FoSにおけるキャラクターとPerkについて どうもまるほいです。最近メインで遊んでいるのがSanctum2の5FoS攻略になってます。さて、Sanctum2はとりあえずソロやCoopでエンディングまで見たという方に、やりこみ要素が強くなる5FoSプレイについてご紹介とオススメを書いて...2015.10.14Game