News「SteamサポートとDiscordで話して」は全て詐欺です Discordのダイレクトメッセージ機能を利用して、Steamアカウントを詐取しようとする行為が相次いでいるようです。Steamのサポートは、SNSでSteamのユーザーと連絡を取り合うことはありません。「SteamサポートとDiscor...2023.04.10News
News「ゲームに政治を持ち込まないで」――ロシア軍のウクライナ侵攻に関する声明や行動をしたArma 3、Cyberpunk 2077、Factorio、This War of Mineなどに低評価レビュー相次ぐ 2022年2月24日に発生したロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、AAAゲームデベロッパーや独立系デベロッパーはさまざまな声明、行動を起こしています。筆者が見掛けた一例を紹介すると以下の通り。 11 bit Studio...2022.03.11News
GameAIの中からプレイヤーを探して倒すパーティーゲーム「誰がだぁれ?」(Is it You?)を紹介 2022年2月22日~3月1日(日本時間)で開催中の「Steam Next Fest」で発見した、AIの中からプレイヤーを探して倒すパーティーゲーム「Is it You」が面白かったので紹介します。2022年6月のリリースが予定されており...2022.09.07Game
Steam「Steamのダウンロード速度が遅い」と感じたら Steamでゲームをダウンロードしたりアップデートしたりしたときにダウンロードが突然止まったり、完全にダウンロードできなくなったりすることがあります。筆者は2010年ごろからSteamを利用していますが、12年経った2022年現在でも、た...2022.02.12Steam
GameSakuraGame、日本の株式会社を名乗ってクラウドファンディング、ゲームも販売 SakuraGameの最近の動向を調べていたところ、Steamで販売されているビジュアルノベル「White Wings ホワイトウィングス」(以後、White Wings )の開発元・販売元「Pureworks Japan 株式会社」として活動していることが分かりました。2020.07.24Game
Steam「Steamポイント」の仕組みと使い道を紹介 PCゲーム販売プラットフォームの「Steam」を提供するValveが公開した「Steamポイント」および「Steamポイントショップ」とは何か、どのような使い道があるかを紹介します。2021.03.20Steam
News「金正恩の生死はSteamで分かる」というネタが話題に 北朝鮮の最高指導者である朝鮮労働党の金正恩委員長の重体説が報じられて以降、金委員長の健康状態に注目が集まっています(韓国が「金委員長は健康だ」と発表もしています)。そんな中、北朝鮮とSteamに関するネタ画像がTwitterで話題になっています。2020.04.28News
SteamSteamの「Remote Play Together」で遊ぶ方法 2019年11月にSteamが公開した「Remote Play Together」は、ローカルで協力や対戦ができるゲームをインターネットを通じてプレイできるようにする機能です。2020年1月時点で約4000タイトルがRemote Play Togetherに対応しています。本記事では、Remote Play Togetherを用いてローカルマルチプレイゲームを楽しむ方法をホスト側、参加者側に分ける形で紹介します。2020.01.02Steam
Steam新しいUIになったSteamでスモールモードを利用する 2019年10月31日、新しいSteamライブラリの一般提供が開始されました。新しいSteamライブラリでは、以前あったUIを最小限にする「スモールモード」が選択できなくなっています。2019.11.09Steam
SteamSteamのベータに参加する方法 PCゲーム、ソフトウェア販売プラットフォームのSteamでは、機能に変更を加える際、ベータに参加するユーザーにアップデート内容を公開してからフィードバックを経て、正式に実装するという流れがあります。Steamで新しい機能が追加される場合は、ベータに参加しておくことでいち早く試すことができるというわけです。Steam