スポンサーリンク

ゲームやグループの更新情報を外部で受け取る方法

Steam

どーもまるほいです。この記事はSteam & PC Gaming Advent Calendar 2015の13日目の記事です。知り合いの方の広報活動によって2人参加してくれたみたいです。ありがとうございます。

ゲームの更新情報はみなさんどういう風に受け取っていますか?ストアからコミュニティハブに飛んで個別のゲーム毎に・・・なんて事してますか?Twitterで開発者をフォローしてるから問題ない?あっ、対象読者では無いですので知らなそうな人に広めてあげてください…。今回は、そういった情報を自分で取りに行くのではなく手元に来させるための手段をご紹介します。

ゲームの更新情報を確認するには

各ゲームのコミュニティハブを開くと表示される「ニュース」という部分や、Steamのゲームライブラリの横にあるリンクの「ニュース」などで確認できます。ただ、ゲームによっては全く更新しないものもあるので(CS:GOなど)、早期アクセスゲームや新作などでしか更新情報を得ることは出来ないかも。

 

ちなみに、ニュースの画面にある「フォロー」はストアページの「フォローする」と同じボタンで、フォローする事でアクテビティにゲームの更新情報が流れるようになります。

※アクテビティとは http://steamcommunity.com/id/カスタムURLに設定したものや初期idなど/home/ のことです。

グループの更新情報を確認するためには

参加しているグループ、また参加していないグループでもお知らせを確認する事が可能です。どういった更新をしているか確認するには、グループのトップページから「お知らせ」をクリックします。

参考:Game Reviewers(JP) のトップページ

表示されているお知らせが直近のグループへの通知なので更新状況と考えても良いでしょう。

外部で更新情報を受け取る

確認する方法は分かっても、興味のあるゲームやグループをクリックして探しに行くのは面倒なので手元に情報が降ってくる様にしましょう。これにはRSSを利用します。

ニュースやお知らせの右にある「RSSフィードを購読」のURLを取得しておきます

ゲームの最新情報を受け取りたければニュースのRSSを、グループのお知らせ情報を受け取りたければお知らせのRSSを取得します。ちなみに、ゲームであれば http://steamcommunity.com/games/ゲームid/rss/ で取得出来ますし、グループであればhttp://steamcommunity.com/groups/グループid/rss/ で取得出来ます。URLをRSSリーダーなどに登録してみましょう。ここではFeedlyを利用します。(色々RSSリーダーはあるので使ったことのない人は調べてみましょう)

ここではThis War of MineとGame Reviewers(JP)を受け取ることにします。URLはこちらになります。

This War of Mine RSS Feed
Game Reviewers(JP) RSS Feed

 

 

Feedlyの検索画面にURLを入力してEnterすると

 

場合によってはすぐに、もし表示されなくても数クリックするとこんな画面になります。「おっ良い感じ」と思ったら+feedlyで登録しましょう。これでfeedlyに様々な更新情報を登録することで色々なゲームやグループを見に行く必要もなくなりましたし、お知らせを見返し続ける必要も無くなります!

応用例

さて、ここまではRSSリーダーにRSSを登録するだけでしたが、例えば本当に大好きで見逃したくないという場合にはIFTTTなどのサービスを利用するのも手です。

Explore Integrations - IFTTT
Get more from the services you love on IFTTT. Explore the latest tips and tricks, browse by category, or search by name.

 

例えばこれは、「あとで読む」的なWebサービスのPocketにRSSに更新があったらその情報を追加するというレシピです。これを活用すれば外出先でも更新を確認して眺めることが出来ます。

Explore Integrations - IFTTT
Get more from the services you love on IFTTT. Explore the latest tips and tricks, browse by category, or search by name.

 

これはRSSに更新があったらツイートするというレシピ。あそこの有益なグループの情報をツイートに垂れ流そう…という考えの方には持ってこいかもしれませんね。

特に受け取りたい情報無いんだけどって人にオススメするグループ

GameReviewers(JP)と日本語化情報をオススメしておきたいと思います。何か良いところを見つけたら追記します。「ここもオススメやで」などあったら報告ください。

maruhoi1's blog - FC2 BLOG パスワード認証
Steam上で日本語化されているゲームかどうか確認出来る『日本語化情報』グループを紹介
どうも、まるほいです。Steamで売られているゲームが日本語で遊べるかどうかを調べる際には、ストアページ横のサポート言語を確認するSteamの日本語レビューを確認する有志が日本語化した海外ゲームのまとめ WikiGoogleと皆さん色々調べ...