スポンサーリンク

コミュニケーションツールの「Discord」がLinux版アプリをリリース

News

画面共有などのアップデートが予定されているコミュニケーションツールのDiscordですが、Linuxへ対応するアプリがリリースされました。

Download Discord to Talk, Play, and Hang Out
Download Discord to talk, play, and hang out with friends over voice, video, or text. Available for Windows, macOS, Linux, iOS, Android devices, and consoles.

公式サイトのDownloadページを見てみると、実際にLinux版のアプリケーションをダウンロード出来る様になっています。クロスプラットフォームが謳われていましたが、ようやく叶ったという事になりますね!

(お知らせ)

日本でもDiscordの利用者が増えているみたいですが、まだサーバーリージョンとして日本鯖を選択する事は出来ません(現在はシンガポールが推奨されている)。Discordは利用しているユーザーからのFeedbackを元にした開発を行っているので、是非、日本鯖追加のフィードバックに投票をお願いします。

Discordは、インターネットを閲覧するブラウザで利用可能なテキストチャットやボイスチャットが出来るコミュニケーションツールで、Windows/Mac/Linux/Android/iPhoneにアプリ版があります。紹介記事はこちら。

手軽にテキストチャットとボイスチャットが出来るゲーマー向けサービス『Discord』を紹介
どーも、まるほいです。先日Twitter経由で知ったDiscordを、興味を持った何人かの人たちと試したのですが、とても便利でしたんで紹介したいと思います(深夜でしたが参加してくれた方ありがとうございました)。今年の夏に始まったばかりのサー...
タイトルとURLをコピーしました