スポンサーリンク

日本のインディーゲームを販売する中国パブリッシャー「SakuraGame」について

SakuraGame-Steam-DatabaseGame

日本のインディーゲーム開発者・サークルなどに対して、販売権の売却を提案し、契約出来たゲームから中国語や英語に翻訳した上で、Steamストアで2ドルから4ドルという低価格で販売するパブリッシャーがあるという話を耳にしました。

今回は、販売権利購入と低価格戦略で利益を上げているとみられる中国パブリッシャーの「SakuraGame」について、分かっている事をまとめてみました。

本記事はR-18内容のゲームを取り扱っています。また、本記事を公開するにあたって、SakuraGameの活動を示すため、一部のサイトのアーカイブを取得しています。

SakuraGameとは

もともとはデベロッパーとして、2016年8月にノベルゲームの「Super Star」、2016年11月に早期アクセスゲームとして横スクロールアクションの「Dragon Knight」をリリース。その後も継続してアップデートを続ける一方で、ゲームの販売業務も手がける中国企業です。

SakuraGame
They mostly use hard-to-understand machine translation for their English releases. On 6/5/2017, they removed simplified Chinese from most of their games.

Twitterには「@SakuraGame2017」というアカウントがあります。ツイート内容を見てみると、全てのツイートが開発者に対する売却提案のツイートとなっています。

https://twitter.com/SakuraGame2017/with_replies (アーカイブ

また、開発ブログのコメント欄に登場している例もありました。興味を持ったゲームの開発者に対して声をかけているという状態が続いている様です。

上記のコメントが、SakuraGameかは分かりませんが、もしそうだとすると、2006年から活動をおこなっていると思われます。2005年から2008年の範囲でGoogleで調べてみたものの、SakuraGameではヒットしませんでした。別の名称で活動していたのかもしれません。

また微博でも、このメールアドレスや名前について検索をかけたのですが、公式と思われるアカウントやサイトは見つけられませんでした。

SakuraGameが販売しているゲーム一覧

SakuraGame-new-release-game

SakuraGameが開発・販売しているゲームを除き、販売権を得た上で販売していると思われる作品の一覧についてまとめました。Steamストア価格と日本語版価格もまとめています。

Steam版ゲームタイトル日本語版ゲームタイトルSteamリリース日Steam価格(円)日本版価格(円)
Dragoniaドラゴニア -ドラゴンの涙と龍族の娘フィーネ-2017/05/30198756
Material Girl女子校生サクラの貧乏奮闘記2017/06/20 1981944
Dark Elfダークエルフのヒストリア2017/08/04 398 1944
The Heiress没落令嬢-ボツラクレイジョウ-2017/08/11 398 1944
Les Fleursword剣が花に沈むとき2017/08/24 198 1404
Cat Girl女怪盗シルバーキャット2017/08/26982160
Killing Timeディストピアの略奪者 ―The weakest go to the wall―2017/09/211981944
Tricolour Lovestory三色絵恋(※中国発のタイトル)2017/09/21198 ー
Crimson Memories鴇色に萌ゆる心 茜色に燃ゆる記憶2017/10/032051404
Otaku’s Fantasy好きなだけ種付けセックスして、みんなに喜ばれる世界!!2017/10/111981944

現状で販売されているのは以上の10作品ですが、2018年明けまでに、現時点で13本のゲームを販売予定としています。中にはもちろん日本語のタイトルも含まれています。

Steam Search

SakuraGameの翻訳の品質について

日本のR-18ゲームを中心に、海外ゲーム一色だったSteamに新たなジャンルのゲームを販売してきたパブリッシャーのSakuraGameですが、翻訳の質が悪いという指摘があります。

Steam Community :: Error
Steam Community :: Nanastaxia :: Review for Material Girl
「女子校生サクラの貧乏奮闘記」の英語版。日本語は音声のみ。 一応全年齢版?だがパッチでR-18版になる、最近良くあるタイプのアレ。 翻訳がエキサイト翻訳レベルにひどく、また1回の表示に2回分の台詞が入っていたり、改行がなくウィンドウから台詞がはみ出ることがあったりと色々ひどい。 ゲーム内でエラーを吐いて落ちる場面も何度...
Steam Community :: Wallkyo :: Review for Dragonia
Let's get a random pixiv artist to make some lewd images for this horrendous abomination we made. It'll sure sell anyways ;). Let's quick check: -The english tr...
SakuraGame - Pastebin.com
Pastebin.com is the number one paste tool since 2002. Pastebin is a website where you can store text online for a set period of time.
Dear Sakuragame, please get a human to edit your translation :: Dark Elf General Discussions
I played through Material Girl for a cheap laugh, and I understand you're definitely doing this on the cheap, but seriously, you need to get someone to go over ...
x.com
x.com

以上の低評価レビューやフォーラム、Twitterの反応は一例ですが、翻訳の品質について指摘する声が多いということは確かです。

また、先日には「My Sister’s Discipline Log」(日本語版タイトル:妹が痔になったので座薬を入れてやった件)がSteamで発売されたものの1日で削除されました(SteamDB)。このゲームは、小児性愛(ペドフィリア)を助長するタイトルとしてコミュニティで騒動になった事で削除されたようです(情報元)。

このタイトルが削除された事に関する声明や対応は見られませんでした。

SakuraGameが販売権を買って販売を続ける理由

SakuraGame-steam-spy

Steamストアから問答無用でゲームを削除されたとしても、販売権を買って販売を続けるのはなぜでしょうか?もしかすると、多額のお金を支払って購入したとしても低価格戦略によって、すぐに回収出来るからかもしれません。

実際にいくらぐらいになるか、統計サイトのSteamSpyの情報を見ながら検証しました。

今回の検証では、Material Girlの購入者数を利用しました。そして、Twitterの情報を元に、ゲームの販売権を3万ドルで買っていると仮定します。販売されたゲームの収益は、3割がSteamに、7割がパブリッシャー(デベロッパー)に分配されます。

現時点での購入数は約209055本で中国からの購入が64%を締めています。中国では11元(日本円で187円)で販売されている事を踏まえて計算してみましょう。

209055*0.64*187*0.7=17,513,791円(1751万円)

この計算での中国からの売り上げは約1750万円という事になります。もし、300万で販売権を買っていたとしたら、ゲームが1750万円で売れたという事は元が取れたといえるでしょう(実際の買収額は不明ですけど)。

また、Material Girlをはじめ一部のゲームはSteam コミュニティマーケットに対応しています。

このマーケットではゲームに関連するトレーディングカードや絵文字、プロフィールの背景画像が取引されており、ここからも利益を上げる事が可能となっています。実際にはもっと利益が上がっていると考えられます。

低価格戦略には中国国内でも反発の声?

SakuraGameが、2ドル~4ドルでビジュアルノベルゲームで利益を上げている事を明らかにしましたが、中国発のTricolour Lovestoryが2ドルで販売されていた事には、中国国内でも反発の声が上がっている様です。

https://www.zhihu.com/question/65643765

ビジネス的にはありという様な意見も書かれている様ですが、考えられない価格と指摘している人も居ます。100枚CGでボイスありのゲームが198円というのは、他の開発者にも影響を与えそうな金額をしていると思います。

おわりに

ここまで、SakuraGameが販売するゲームとその低価格戦略と問題について、まとめました。

販売権を売却する事で世界に向けてゲームが公開出来るという点や、翻訳の品質はさておき、多言語にも対応するという点では、開発者にとってはメリットとなっている事も事実です。

ユーザー側が「売るな!」とかそういう事を言っても無駄なのは分かります。ただ、販売権を売却する事を検討している開発者様に置かれましては、売却する前に、自分が開発したゲームを販売する権利を放棄する事の意味を考えていって欲しいなと願うばかりです。

今後も、SakuraGameに関する詳しい記事がぼちぼち出てきそうな気がするので、情報が入り次第追記していきます。

[2017/10/25 追記]

TwitterやRedditで本記事が広まり、この問題を掘り下げている記事も登場しています。開発者にいくら入るのか?という点については、こちらの記事に正確な情報が載っているので興味のある方はこちらもどうぞ。

SakuraGameの問題を掘り下げてみる *10/26 素性についての追記修正
ここのところSteamパブリッシャーSakuraGameに関する問題が次々と浮上してきている。ついにはゲーム開発者の合意なしにストアページを公開したとい…

 

タイトルとURLをコピーしました