先日発表された「Google Earth VR」は、地球を立体的にパソコンで表示する「Google Earth」をVRヘッドセットを利用して見られる様にしたアプリです。

Google AR & VR | Home
Augmentedreality(AR)andVirtualReality(VR)bridgethedigitalandphysicalworlds.Theyallowyoutotakeininformationandcontentvisually,inthesamewayyoutakeintheworld.ARdra...
Google Earthが登場したのが2005年、Windows XPですぐ固まるブラウザで地元から世界中を飛び回って遊んでいたのが、10年も経てばヘッドマウントディスプレイを装着してアプリの中に居るような感覚で楽しめると…凄いですね。
紹介動画も見たんですが、自分としてはエースコンバットの曲でも聞きながら楽しみたいところです。動画のコメント欄には北朝鮮やエリア51の話で盛り上がっていて、想像する事は皆さん一緒ですねって感じでした。
Steam上でGoogle Earth VRが公開されているので、スクリーンショットやレビューが早速共有されていたので見てみると、「人生観が変わるかもしれない(日本)」とか「VR3大コンテンツの1つだ(米)」とか、凄い絶賛な訳で、めっちゃ遊んでみたいです…。

Steam Community :: Google Earth VR
GoogleEarthVR-GoogleEarthVRletsyouexploretheworldfromtotallynewperspectivesinvirtualreality.StrollthestreetsofTokyo,soarovertheGrandCanyon,orwalkaroundtheEiffel...
HMDを持っている方にあまり届いていない(?)気がするので、持っている方は遊んでみてはいかがでしょうかという話でした。Google Earthとおなじく無料です。
ちなみに、Google Earthでフライトシミュレーターして楽しんでた人も居ると思うんですけど、今の人はこんなのがあったのすら知らなかったりするのかな…。