スポンサーリンク

PCゲームを遊ぶ環境に買って良かった物(2019)

Game

photo by ~lzee~

 この記事は、PCゲームアドベントカレンダー 2019の22日目の記事です。

 「PCゲームを遊ぶ環境を整えることで、PCゲームを遊ぶときの満足度を高められる……」という昨年書いた記事に引き続き、今年も1年かけてPCゲーム環境を整えるためにいろいろ購入しました。本記事では、筆者が現在も利用している「PCゲームを遊ぶ環境の質を高めるために買ってよかった」という物を紹介します。

買ってよかったもの

DYSON PURE HOT + COOL

 ダイソンの羽のない扇風機を聞いたことがある人はイメージが付くと思います。アレです。扇風機兼ヒーター兼空気清浄機として機能します。PCゲームを遊ぶ上で……というより生活する上で快適な室温を保つために、1年中稼働させています。私の部屋は窓がない4.5畳ぐらいの大きさなのですが、これを付けると10分程度で快適な室温になります。

こんなの

 今まではシンプルな扇風機を使っていたのですが、長時間PCの前にいる自分の体に風が直当たりする関係で、お腹を冷やして体調を壊すということがありました。本末転倒ですね。夏場、冬場の両方に対応していて、かつ部屋の空気の綺麗さを判断して空気清浄機が自動的に稼働したり、設定温度にしようと自動で稼働したりするのがポイント高いです。扇風機の風で体調を壊すこともなくなりました。

 スマートフォンアプリで操作することも可能なのが良いですね。部屋の大きさ、住んでる地域の気候にもよると思いますが、神奈川県で4.5畳だと結構ハマりました。

マイクアーム

 スタンドマイク(Blue Yeti)を利用しているのですが、今まではマイクアームを利用せず、机の上に置いて利用していました。机の上に置いてスタンドマイクを利用すると、キーボードを叩いたときの音などマイクに入って欲しくない音がかなり入ります。それを防ぐためにマイク本体を顔の方に近付けようとしても机のスペースがないため中途半端な場所に置く必要があって、良いポジションに置けないという問題がありました。

 そこで買ったのがマイクアームでした。マイクアームを購入したことで、“マイクを空中に設置できる”ようになったので、口に近い位置に置くことができるようになりました。また、マイクが机の上になくなったので、机の上のスペースも若干空きました。私が使っているのはBlue Yeti対応のマイクアームで、980円のものです。半年使っていますが、今の所、困ったことは起きていません。

Blue Yetiを支えるマイクアーム

スマートフォン用スタンド

 「PCゲーム環境を良くする話だよね?」という風に思われるかもしれませんが、PCゲームを遊ぶ上でスマートフォン(携帯電話)を必要とする機会が増えてきました。例えばゲームアカウントをセキュアにするための二段階認証に利用したり、海外ユーザーとやり取りするためにカメラを通じてリアルタイム翻訳をしたりと、以前より触っていることが多くなった印象です。

 そうなったときにできるだけPCから離れずにスマートフォンに触りたくなったとき、PCからスマートフォンへの操作にシームレスに移行したい……そんなときにスマートフォン用スタンドが役立ちます。

スマホ用スタンド(左)と以前紹介したタンブラー(右)

 スマートフォン用スタンドはいろいろ製品があるので、ユースケースに合ったものを利用すればいいと思います。私はNintendo Switchも載せられるということで、以下の製品を利用しています。

タイトルとURLをコピーしました