スポンサーリンク

Steam上で日本語化されているゲームかどうか確認出来る『日本語化情報』グループを紹介

Steam

どうも、まるほいです。Steamで売られているゲームが日本語で遊べるかどうかを調べる際には、

  1. ストアページ横のサポート言語を確認する
  2. Steamの日本語レビューを確認する
  3. 有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki
  4. Google

と皆さん色々調べたりしてから購入決めたりしていると思うんですけど、今回はSteam上で完結する1の応用の形をご紹介したいと思います。Steamの各ゲームのストアページにはこんな感じで、参加しているSteamグループがSteamキュレーターのおすすめ機能を利用していると、(Steamキュレーターってなんだよって人は公式ページをお読みください。)

steamja

キュレーター機能ではレビューの概要などを書くことがほとんど(画像はGame Reviewers(JP))

レビューの全文に飛ぶような形でレビューの要約が書かれている訳ですが、この機能を利用してここに日本語化されているかを表示する取り組みをする人(グループ)が現れました。斬新なアイデアですけど、意外と便利。

Steamグループはこちら

Steam Community :: Group :: 日本語化情報
Steamで日本語非対応と書かれているゲームでも、有志の方が日本語化ファイルやMODを作成されている場合があります。 そういった情報の共有を行うことで、快適なゲームライフを共有しましょう。 NOTICE The purpose of this group is to share information to play ...

参加はしなくてもキュレータータブでフォローを行えば、情報が得られるようになります。その状態で、ストアページを巡回していると

steamja2

「ここ」をクリックすると日本語化を紹介しているページや配布元に飛ぶなど親切設計

こんな感じで日本語化情報が受け取られる様になります。ゲームによって公式日本語化なのか有志日本語化なのか、システムの部分だけ日本語訳なのかストーリーも日本語訳なのか、などなど詳細にまとめられています。この記事を書いた時点では125ゲームにこういった表示がされる様になっており、全部手作業でやっていると考えると驚きとしか言いようがありません。しかもコミュニティ管理者の方、自ら日本語化MODの作成も行っている様です・・・凄いです。

グループに登録されていない日本語化されているゲームの情報を募集しているので、協力するぞという方は是非こちらで情報提供するとよいかもしれません。(プレゼント企画なんてのもあるみたいです)

タイトルとURLをコピーしました